2012/03/25

ある消しゴムはんこ中毒の記録

 
虹色な神様。


消しゴムはんこにはまりました。世間的には今さら感がただよいますが、私にとってはタイムリーだったのです。なぜならフォトショとイラレのメソッド本などで有名な井上のきあさんが消しゴムはんこの本を出したばかりだから。


消しゴムはんこ、一回挑戦したことがありますが、本を持っていなかったので参考にしたのはメキシコのイラストレーターさんのブログ(笑)。でもコツをつかむ前に挫折してそれっきりでした。
あまり気が向かなかったのは、消しゴムはんこの本に載ってる一般的な図案がぜんぜん好みじゃなかったことが一番です。主婦向けというか。よくあるこじんまりとした雑貨屋(ファイヤーキングのマグがおいてあるような)を彷彿とさせる……なんというんでしょうか、ガーゼ感やリネン感というか……ええと、まあとりあえず消しゴムはんこと聞いて想像する世界にあまり興味がなかったので、今まで食指が動かなかったわけです。

そんな私にとってのきあさんの本はセンセーショナルでした。
普段イラレでつくってる素材集とまったく同じ感覚で消しゴムはんこを彫っているなんて!
見せ方もいつもの本のようにおしゃれだしポップでかわいいので、「そういうはんこなら彫ってみたい!」と思い立って材料を調達しにいきました。……確定申告が終わった帰りに勢いで。

それからもうすぐ1カ月が経とうとしています。
ヒマなので彫りまくっていたわけですが、結果として分かったのは
「100均ですませちゃだめだ」ということですね。
インクパッドも消しゴムも100均でそろえることができるけれどあまり良い仕上がりは期待できません。。

というわけで彫り始めから今までの流れをまとめておきます。



 
2012年2月9日消しゴムはんこ再デビュー。のときの神様がこの有様。
右のが私作です。左は兄。100均の消しゴムは柔らかすぎるので、急いで彫るとこうなるというわかりやすい例にもなっております。それにしても……ひどい(笑)

 
それでものきあさんの図案が彫りたい!という思いだけで次の日もガンガン彫りまくったら、こんなにうまくなりました。でもはんこ捺すのがへたくそ(笑)。
彫るときはゆっくり、消しゴムのほうを動かしながら。あんまり刃を深く入れちゃ駄目。

 
コツをつかんだのでレンガやパズルで遊んでみたり(レンガは自分の図案)



Champions Leagueのロゴをつくってみたり。抽選会も再現できるよ!


 
 神様もこんなにうまくなったよ!!


のきあさんの図案かわいすぎて彫りまくる。真ん中のりぼんだけほるナビについてたやつ。

微妙な色の違いがいいんですよねえ(すかりはまっている)

バルサのロゴもつくってみた。いびつ(笑)


最後に今まで彫ったやつをかきあつめてコラージュ!投稿するまでにもっと数増えたけど。。
捺すのも訓練しないといけないですね。位置をあわせるのむずかしい……
でもアナログだからこそ楽しいし、一回つくったはんこは何回も使い回せるのがほんと楽!
自分の絵にもぺたぺたしてます。自分の図案もっともっとつくらないとなあー


0 件のコメント:

コメントを投稿